もっとベース上手くなりたいベーシストのブログ

〜リアルタイムで進行中〜 うまくなるまでの成長記

エフェクターボードの歴史(前編) 〜GT10Bはよかった〜

O[ -ω - ]O♬”

どうもですー

 

先日アップした動画の右上にスペースが空いていたのでエフェクターボードの映像をはっつけてみました

それを見てふと、私の機材歴を書いてみたくなったので、今回の日記のテーマにしたいと思います。

※ あとから読み返したらほとんどBOSS GT10B推しの日記でした・・

 

▪️エフェクターボード歴

〜 ベース開始 〜

▪️ 1年目

始めの方はエフェクターは使ってませんでしたw シールドも友人からもらったものを使っていた、というか何を使っていいかわからなかった。ベースを選んだのもフィーリング、見た目がいいからとかそんな安易な感じ。歪むとか空間ってのは知っていたけど、どこでどう使うとか、なんのために使うということがわかっていない状態でした・・

半年くらい経った時に目的も不明な感じでZoomのb2.1uを買いました。

選んだ理由はマルチエフェクターの方が、たくさん揃えなくて済むからというまた安易な発想。全然使いこなしていなかったので、特に感想も伝えたいこともありません・・

 

▪️ 2年目を半年過ぎた頃

ベースを新しく買った時に、ちゃんと理解しようと決心し、中古でBOSS GT10Bを購入。シールドも適当なものからExProのFLシリーズに変えました。

 

)BOSS GT10Bを買ってからは・・・ 

またマルチエフェクターです。

良い点は、本当に多機能であること。オールインワンです。

欠点は、初心者には機能の多さからとっかかりにくいのと、運搬上かなり重いことです。(車なら解決ですが

多機能すぎて、最初は全然理解してなくて使ってました(笑 当時一緒にバンドをやっていたGT10使用のギターリストから「そんなんじゃ10%も使いこなしてないよ」と言われたのはいい思い出です(笑

その後は本当に使い勝手が良くて、購入してから4年くらいメインとして使っていました。 余談ですが、けいおん!のベーシスト澪が欲しいものを思い浮かべた時に、GT10Bがででましたね。

 

)特によかったことを伝えたいw

① グラフィックイコライザーが10band!

イコライジングに関していえば、ベースの音はほとんどこれで決まると言ってもいいくらい大事なものだと、現時点では思っています。

ベースの音抜けを意識するようになったキッカケにもなってますね

イコライザーは、基本設定されているEQ(こちらはパライコ)とFX1とFX2で設定できるEQ(グライコとパライコ両方)があるので、注意ですね。自分は、FX側のEQ(グライコ)を使っていました。

 

② コンプレッサー・リミッターがいい!

multicomp、UREI1178、dbx、BOSS、MXRなどのメジャー級コンプ・リミッターがあります。自分はUREI1178の自然なかかりが好きで、これを愛用していました。

 

③ Send Return、ペダルが付いている

コンパクトエフェクターを繋げられます!!

歪みに関してGT10Bは弱い気がしたので、BB preamp Bassを使って補っていました! 

ペダルは、主にボリュームペダル、ワウ、ワーミーですかね。他にも歪みやディレイなどで使う場面があったと思いますが、自分はボリュームペダル以外使いませんでした(笑

 

④ オーディオインターフェース化が可能

これはかなり便利です。

パソコンにUSBをつないで、パソコンのサウンドをBOSS GT10Bにしたら、パソコンで再生した音がGT10B側で再生されるようになるので、音楽を聴きながらベースを弾くという練習が可能になります。

またパッチを作成する時に、つまみをぽちぽちいじってるの面倒!って方にはこれをお勧めします。

Info: GT-10B Fx FloorBoard

このソフトはパソコン上でのパッチ作成を可能にしますので、相当楽になります。また、先のオーティオインタフェース化を可能とするソフトになっていますよ!

 

)自分がよく使っていた方法は

1Bankに対して4Patch収容できるので、主に1Bank内でPatchの移動を行っていました。

音の変化があまりないベースプレイの場合は、1Bankで十分でしたw下みたいな使い方です

例)Bank1

   patch1 指 歪み

   patch2 スラップ

   patch3 指 クリーントーン

   patch4 指 コーラス

Bankを複数使う場合でも、Bank切り替え、Patch切り替えは容易にできるので、Bank間のPatch移動(例 2Bank 3Patch → 1Bankの2Patch)も簡単です。

また1Patch内で

   Ach、Bchの切り替え

   Ach+Bch

などが可能です!

自分はAch+Bchを使っており、歪みと原音のミックス原音と空間系のミックスで利用して、エフェクターを通した時のベース音減衰を補っていました。もちろん、それぞれのエフェクター自身で原音とのミックス調整つまみがあったりもしますが(笑

 

)シールドをExProにしてみて・・・

ExProのシールドの個人的あ見解ですが、音が太めになり、またそれがベースにとってちょうどいいところなので、音に太さ、温かみ、丸みが加わった感じになります。

それが抜けを悪くするといったこともないので、ベースにはかなり最適なシールドだと思いますよ!

 

BOSS GT10Bについて語りすぎて、文章が長くなってしまったので、ここら辺にしときます。 初心者なのにマルチエフェクターみたいな意見もあると思いますが、初心者だからこそマルチエフェクターを使ったほうが、どんなエフェクターを使えばどんな音ができるというのを理解できるので、私はそのほうがいいと思っています。値段もそこそこ高いですが、それは将来のための投資です(笑

 

ここまでも長年愛用したGT10Bですが、その後、コンパクトエフェクターを並べる派になりました。

 

▪️紹介した商品一覧

・BOSS GT10B 

・MUSIC WORKS Effector Bag 'N Board EBB1-L/BK

・EXproのFLシリーズです

・Zoom b2.1u

 

中編に続く。。。 

O[ -ω - ]O♬” またね!

それは僕たちの奇跡を弾いてみた(tab譜面あり)

O[ -ω - ]O♬”

どうもですー

日記を始めてから、youtubeへの初投稿日記になります!

まずはyoutubeにあげた曲をみてくださいっw(宣伝

 

曲は

ラブライブ、第2期OPテーマ、「それは僕たちの奇跡」です

 

www.youtube.com

 

なお、ベースtab譜は下記にupしました!

 

ダウンロード先 : 

μ's_それは僕たちの奇跡_BASS.pdf(μ's_それは僕たちの奇跡_BASS.pdf) ダウンロード | ### ベースタブ譜保管 ### | uploader.jp

μ's_それは僕たちの奇跡_BASS.gp5(μ's_それは僕たちの奇跡_BASS.gp5) ダウンロード | ### ベースタブ譜保管 ### | uploader.jp

 

tab譜面については原曲に忠実に拾っており、最終的にアレンジしています。

 

 

d(`・ω・´)b~♪

▪️この曲について

まずスライドが多い・・・

練習前は弦を滑らかにしたほうがいいですw

キーはF、BPM180なので、アップテンポで明るめな感じが印象的です。

 

 

d(`・ω・´)b~♪

▪️意識した点はこんな感じです

① チューニング

チューニングは通常よりやや高めにセッティングしています。理由はなんとなくですwwww

 

② ベースライン

前述ですがスライドが多いです。ドラムとのタイミングを合わせるといい感じになりますよ!

ベースラインが一旦動き出すと、しばらく動いたままになるので、一音一音丁寧に音を出したほうがいいと思いますね。

 

③ アレンジ

tab譜面だと8分を弾いてるところも、動画では伸ばしたりして自然な流れを作っています。

本来4弦でも問題ないですが、多少5弦を使ってアレンジしてます。それがいいかは個人の好みですw

 

④ 気分w

明るい曲なので楽しく弾きましょうwwww

 

 

d(`・ω・´)b~♪

▪️ベースや機材について

 ベース : Warwick Streamer $$

エフェクター : youtubeに記載w ボードの詳細はまた後日・・・

 

ベースはWarickのハムバッカーが2つ搭載されているタイプのものです。

多分珍しいです。corvetteシリーズはよく見かけるのですが、streamerタイプは滅多にみません。購入した当初、もっとシンプルで良かったと思っていたのですが、今はこの多機能性が大好きですw

ベース側のピックアップについてですが、だいたいいつも、、、

フロント:ハム

リア:シングル

で使うことが多いのですが、ハムを使うほど音に太さが欲しいわけではなかったのと、でもシングルのブライト感は欲しくなかったので、

今回は、、、

フロント:パラレル

リア:パラレル

となっています。これってつまり4つのシングルコイルがあるってことでいいんですかねえ?

また、初めてパラレルを使って曲を弾きました。

単体の音はあまりピンとこない感じなのですが、バンドにすごくはまっている感じがしました!!

今後も使うかもしれませんwww

 

自分の音の嗜好としては、丸くて硬い音です。

一見相反していると思われますが、バスドラの明瞭感に負けない感じと、ベース本来の温かみのある低音を目指してます。

 

 

d(`・ω・´)b~♪

▪️最後に

tab譜面通りに弾くと、とにかく忙しいです。

ベースを原曲に自分の癖を織り交ぜながら弾いてみてください!(嘆願ww

 

 

O[ -ω - ]O♬” またね!

ベースブログをはじめました!記念すべき1話目!

O[ -ω - ]O♬” 

はじめまして!ベーシストのちろりんまつりです!ベース大好き!、ベース・バンドやってます!、変態です()、ベース上級者から初心者まで、とにかくベース愛がある方はウェルカムです!

まず、このブログの説明からはじめたいと思います!

O[ -ω - ]O♬”

 

 

▪️ はじめに

d(`・ω・´)b~♪

みなさん、はじめまして!

アマでベースをやっています。ベースをやってだいたい7年くらい経ちました。今までは独学でやってきて、今後も限界がくるまで独学でやります。

ブログをはじめたのは、今まで自分が得てきたものをここでみなさんに共有したいという思いからです!

 

▪️ ブログの内容

d(`・ω・´)b~♪

ベースとか音楽とかいろいろ好きで語りきれないんですが、

とりえずここでは・・・

youtubeにアップしている演奏してみた動画

・ベースや機材の話

・自分のベース経験談、自分のバンドの話

・音楽の話

をしたいと思います。

現在はSIAM SHADEのコピーをメインでやっていますので、その話題ですかねえ

 

▪️ YouTube

d(`>ω<´)b~♪

とりあえずこれをみてからですっww(宣伝

いまのところ

SIAM SHADE 4曲

ラブライブ 1曲

です。

引き続きSIAM SHADEや、ラブライブの曲をUPしていきますが、そのうち、DREAM THEATERや弾きたいと思うPOPS系、またクエストがあれば(募集中ww)その曲、を弾いていきたいです。

今後youtubeにアップするルールとして

・ベースのtab譜面を作ること

・動画の解説をブログでする

・機材の説明

などを心がけていきますので、ぜひみてくださいw

 

▪️ 最後に・・・

d(`・ω・´)b~♪

ここまで閲覧ありがとうございます!

ブログは頻繁に更新していきたいと思います。

皆様といろいろ共有でき、楽しいブログを目指したいと思います。

 

 

O[ -ω - ]O♬” どうぞ、よろしくお願いします!